コスプレをしたかったのでハロウィンパーティを開催しました

こんにちは、かみーゆです。
みなさんは10月31日はハロウィンパーティに参加しましたか?
我々はコスプレをしたくてしたくて仕方なかったので今年はハロウィンパーティを開催いたしました。合計11名の方にお集まりいただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。
そのハロウィンパーティの様子をレポートします。
毎年恒例、コスプレして勤務
今年も恒例のコスプレをしてオシゴトいたしました。
毎年のことですがオフィスはご覧のとおり異様な光景です。
せっかくなので今年のコスプレのテーマを聞いてみました。
ゆうさん:銀魂ならぬ「金魂」
銀魂好きなゆうさんは、銀時ならぬ金時の格好で。ウィッグが金髪になったのは良いシルバーウィッグがなかったからだそうです。
しかもメイクスタジオで本格的にメイクアップ。1年越しのハロウィン、気合の入りようがハンパなかったです。
かみーゆ:ケバケバしたかったのでハーレイ・クイン
元メイクさんなのでメイクが思いっきり楽しめるキャラをチョイスしました。
念願のアメコミキャラをコスプレできて感無量。
たんたん:子供に泣かれないかわいいおばけ
6歳の息子が超怖がりなので怖くない仮装を目指しました。
その代わりタイピングできず、仕事が進まなくなってしまいました。
ゆきぱんだ:大好きなパンダの着ぐるみをエコにリユース
一昨年利用したパンダの着ぐるみ。手袋もついて暖いのもチョイスの理由です。脱着のしやすさも抜群です。
しゃーまん:戌年だからとりあえず「犬」
戌年で年男だからという理由で今年も犬の全身タイツでした。今年も、、、やっぱキモい。
業務が終わったのでパーティ会場へ
業務を半ば無理矢理終わらせ、はやる気持ちを抑えてみんなで会場まで移動します。今回はオフィスで開催せずに、別途会場を借りることにしました。
会場は Peace Cafe というインターナショナルなカフェです 。世界中のクラフトビールが飲めます。オーナーのティムさんが焼いてくれるピザも絶品です。
Peace Cafe
広島県広島市中区上八丁堀8-23
Facebook ページ
店内は広くイベント会場として利用するのもオススメです。イベントブースではこんな感じでライティングもできてステキ。
思わずワンコしゃーまんも尻尾を振って大はしゃぎ。
本格的にハロウィンパーティをスタート
少しずつ参加者が集まったのでとりあえずカンパーイ。
ハッピーハロウィーン!
親子で仮装も。
子どもたちにはきっと良い思い出が残ったことでしょう。
今回は自分たちで生ビールを注ぐスタイルでした。
自分で注いだ生ビールもなかなか旨い!
おかげさまで生ビールを注ぐのが上手くなりました。
来年、レイヤーさんにビールをついで欲しい方はぜひご参加ください。
じわじわくるコスプレ
みんな、思い思いのコスプレを堪能できたと思いますが、中でも面白かったコスプレをご紹介します。
UMA(未確認生物)のように写真に写りこむ「スライリー」
ファスナーを上まで締めるとスライリーになれるパーカーをご持参いただいた方です。
写真の後ろに写りこまれた時には
写ってはいけないものが写り込んだのかとヒヤヒヤします。
ハロウィン後も活用できる「しば犬のマスク」
肌触りの心地よいしば犬のアイマスクというかアイピロー。ハロウィン終了後も、パソコンなどの目の疲れを癒すために再利用できますね。
エコロジーなコスチューム選定に脱帽です。わりと誰がつけても笑いが取れる愛くるしさも○。
今年も「脱皮する犬」
サイズが小さくて、股のあたりがキツくてタイツを脱ぎ始める犬。むしろ犬人。
今年も見事に子どもに泣かれました。
コスプレできなくても写真加工アプリでお手軽に仮装
仕事の都合上コスプレできなければ、写真加工アプリを使えばいいんです。
手っ取り早くて手間いらずです。
某芸人のようなこんな変な写真もできました。
反省と課題
月末の開催はやっぱり厳しいというご意見をいただきました。
ということで、来年はもう少しちょうど良い、月末にかからない週末に開催しようと思います。
早めにイベント立てますので、ぜひご参加ください!
まとめ:なんだかんだ言っておいしいお酒と料理があればとりあえず楽しい
コスプレしているか否かは別として、とりあえずおいしいお酒と料理があってみんなで集まればとりあえず楽しいのは間違いないです。
今年も話が盛り上がりすぎて食べ物の写真を撮り忘れてしまいました。
おかげでしっかりパワー充電できました。
来年もハロウィンパーティの開催を楽しみにしてまーす。