【広島 観光】肉祭りじゃ~!肉フェスHIROSHIMA2018に行ってきました

こんにちは、ひろぱか編集部のTantanです。
GW中の平日は暦通りに出勤してますが、さすがに世間は休日ムードで仕事に身が入りません。
そこで、旧広島市民球場跡地で開催されている「肉フェスHIROSHIMA2018」へ、ランチ休憩として行ってきました!
平日ということで混雑はそこそこ
入場無料なので入り口はスムーズに入れました。
お肉を買う行列は、早ければほとんど待たず、長いところでは15分程度でした。
並んでいる間は日陰がないので、帽子か日傘をお忘れなく!
ちなみにドリンクはほとんど待ちません。先にビールやソフトドリンクを買って、飲みながら並ぶのもありですね(^^)
飲食席はテント屋根があります。お昼時でしたが、なんとか席を確保できました。
「人気の肉に並ぶチーム」「席取り担当」「ドリンクやサイドメニューを買う人」など、グループで分担すると効率的かもしれません。
肉がある幸せ
お肉(*^^*)♪ビール(*´ω`*)♪イエーイ!
牛タン、唐揚げ、ステーキ、ハンバーグ、炭火焼鳥。
席を確保して、みんなで色々な肉をシェアして食べました。幸せ〜、楽しーい!
おいしいお肉は正義!
音楽が流れ、お肉の香りが漂い、老若男女が楽しむ賑やかな会場でした。
それなりのお肉予算を覚悟して
ざっくりいうと、お肉メニューは700円か1400円、ビールは900円か1000円です。一人あたり3~5000円みておく感じですかね。
「コスパは、、、」とか考えたら遠い目になりそうです。
食事というより、テーマパークのアトラクションだと思って楽しむのが吉!
電子マネーについて
肉のお会計は食券or電子マネー。(一部のお店は現金可)
ドリンクやデザートは食券or電子マネーor現金。
食券の購入にちょっと並ぶ場合もあるので、あらかじめチャージした電子マネーを持っていくのがおすすめです。
(会場にチャージ機はありません)
利用可能な電子マネーはこちらで確認できるようです。
http://www.nikufes.jp/_ct/17162450
広島県民に注意喚起:PASPY不可!
お肉以外も楽しめる
夕方になると、ステージでイベントがあるようでした。
キッズパークが併設されて、お子さまも楽しめます。(食事とは別料金です)
ボートレースをVRで体験できるブースもありました。(対象年齢:小学生以上)
海面スレスレを疾走するボートの視界を360度好きなように見られる、迫力たっぷりのアトラクションでした。
料金は無料!(^^)
そんな感じで、美味しく楽しい肉フェスでした!
これから行く方の参考になれば幸いです。
サイト情報:肉フェスwith 世界のビールとグルメスタジアム2018
期間:2018年4月27日(金)〜5月6日(日)