みんなでAdobeXDを楽しみました!ヒロフロデザイン部開催レポート

こんにちは、デザイナーのTantanです。
ヒロフロで、AdobeXDの勉強会をしました。「AdobeXDの好きなところ10個言う!:勉強会のお知らせ」
今回は、XDが気になっているけどまだあまり触ったことがない、という方々にお集まりいただきました。参加者はこの業界長い方から勉強中の方まで様々で、開始前は名刺交換や自己紹介でワイワイしました。
講師には、株式会社リコネクトの中井誠也さんをお迎えして、ハンズオン形式でXDを体験していきました。
面倒な作業がストレスフリー
まずはじめに、画像やテキストをドラッグドロップでササッと入れ替えるデモンストレーションがあると、参加者から歓声と拍手が!
面倒な流し込みが一瞬でできるのは嬉しいですね。
それから、参加者もデモファイルをダウンロードして触らせてもらいました。
メインカラーをアセット機能で一瞬にして変えるのを体験すると、
またもや歓声があがりました。
便利な機能を簡単な操作で実現できるのが、XDの魅力ですね。
新機能も体験
プロトタイプで表示の固定ができるようになったり、オーバーレイ(重ね表示)の表現が可能になったということで、それも試させてもらいました。
簡単でスムーズなプロトタイプ機能を見て、参加者からは「このまま実装できればいいのにねー(笑)」という声が上がっていました。
最近のアップデートで、点線と線の先端の丸みも搭載されたようで、みんなで色々な点線を作って遊びました。
次回は9月!
XDの基本操作を楽しくやっていたら、あっというまに終わりの時間。
デザインシステムの話題についてもご用意いただいていたので、それは次回にお願いすることになりました。
次回は9月頃、また日時が決まったらご案内します!
中井さん、楽しかったです!ありがとうございました!!